講師のページへ戻る


2016年7月28日
申し込みするも、なかなか当たらなかった、「リニア新幹線試乗会」に当選!山梨の実験センターへ試乗して来た記録です
大月駅からリニア見学センターまでバスで行きます。 2番のりばから出ます。 
リニア試乗会の期間は臨時バスが出るようです バスへ乗車します
 約15分でリニア見学センターへ到着します。 リニア見学センターバス停
体験乗車の方は青い舗装を頼りに左へ進みます。 大きい荷物を持っている方は途中のコインロッカーへ預けます。
入り口で当選はがきのチェックがあります。  
入り口にリニアの顔出しパネルがあります。 入ると空港の様にX線チェックがあります。
搭乗券発券をします。 改札は空港みたいにQRコードで入場します。
  待合室、指定座席順に座ります。
  リニアの歴史やコースのパネル展示があります。
実験線のルート 説明とビデオが終わり、ついに搭乗します。
リニア新幹線体験搭乗動画
動画が再生されない場合はここをクリックしてください。
座席からの眺め、窓からも景色が見られます。 時速500kmの走行時です。ほぼトンネルなので、トンネルの案内灯が流れて行きます。
 全線で42.8km、そのうちトンネル区間35.1km、地上走行区間7.7kmです。 搭乗後、先頭車両と撮影できるスポットがあります。
   
かなり前は長いです。空力の関係でだんだん長くなってきているそうです。 実験センター俯瞰
   
乗車後、リニア見学センターにある展望室から撮影 メンテナンス車両などもいました。

講師のページへ戻る