1年に1度の陸地に会える八重干瀬 日本最西端 与那国島 日本有人最南端 波照間島 4泊5日の旅
3月23日現在 旅行の詳細が決定しました。一番下部の行程表をご覧ください。
          
          だんだん出発まで近づいて来ました。当日のお天気もそろそろ気になってきますね。
          現地のお天気情報をアップしました。
          また潮の引き具合も気になりますので、潮位情報をリンクしておきました。
          また30日の夜、12時過ぎにうまく晴れれば南の空に「南十字星」が見られるかも
          しれません。「お星様とコンピュータ」の半円プラネタリウムで星空を見る事が
          出来ます。
          3/31 午前0時 石垣島の南の空の下の方に南十字星が見られるはずです。
          
      追記 晴れるとかなり紫外線が強くなります、八重干瀬には日陰がないので、「日焼け
          止め」もあった方がよいでしょう。
          
お天気情報
東京のお天気 宮古島のお天気 石垣島のお天気
潮位・月齢・天体
石垣島の潮位
(大体どれくらい潮が引くかわかります)
お星様とコンピュータ
(月齢や石垣島の天体がわかります)

沖縄の離島情報
沖縄本島から約500km離れた場所に石垣島があります。距離にすると東京−大阪間と同じくらい離れています。
八重干瀬(やびじ)のある宮古島は沖縄本島から約300km、東京ー名古屋間位の距離があります。
美ら島物語
JTA(日本トランスオーシャン航空)の沖縄探訪のホームページ、中でも「今日の美ら島」がお奨め、宮古島や石垣島、西表島の毎日の状況がレポートされています。
http://www.churashima.net/
石垣島閑話
石垣島を中心とした情報ページ
http://www.big.or.jp/~ishigaki/
八重干瀬(やびじ)
八重干瀬(ヤビジ)とは、宮古島に隣接する池間島の北方約16キロにある広大なサンゴ礁 が連なる浅瀬のこと。大潮にあたる旧暦3月3日近くの3日間、潮が引くとこの「八重干瀬」が海面 上に現れる。それはまるで陸地のようで、その大きさは宮古島の10分の1にもなる。
美ら島物語(八重干瀬)ページより
http://www.churashima.net/shima/miyako/f_yabiji/
八重干瀬レポート
実際にツアーに参加された方の記録

幻の大陸八重干瀬(やびじ)
http://umiusi.sugoihp.com/405/yabiji/yabiji.html

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~qjy/qjy151-200/qjy165/qjy165.htm

http://www5d.biglobe.ne.jp/~tn-golf/new_page_11.htm

★旅行メモ★

3/24 鱒沢さんより・・・横浜駅のJRと京急の乗換え口で、今までは出来なかったスイカとパスネット
      での乗換えが出来ると情報をもらいました。最初にパスネットを入れて、次にスイカをタッチすれば
     いちいち外に出なくても乗換えが出来るとの事です。
2/18 山田さんより・・・2日目の夜(最終日前日)に必要な物以外の荷支度をしておいて、宅急便で
     送る手配をしてしまった方が良いとのこと。翌日、日帰り旅行程度の荷物にしておいたほうが
     身軽に動けます。ただし沖縄から東京へ戻る時に気温の変化があるので、上着程度は残して
     おいた方が良いとの事です。またおみやげも同じ荷物に詰めてしまった方が帰りに楽だとの事です。
2/23 内田より 帰りの飛行機ですが、JALやANAの時刻表を見ていると早くても22時15分着の
      飛行機になりそうです。ツアーなのでジャンボ機の後ろの方だと思いますので、降りて荷物を
     受け取り、外に出ると22時40分頃になりそうです。
     町田行きのバスの最終が22時40分発なので、間に合わない場合も考えられます。そこで
     間に合わない場合は新横浜までバスで帰って来て、横浜線に乗り換える方法も考えております


3/23 帰りの時間が羽田着21:05の飛行機になりましたので、1便早く帰られそうです。
     
     京急バス・・・町田行き新横浜行き藤沢行き
     横浜線・・・新横浜駅〜橋本駅
     東海道線・・・大船駅〜茅ヶ崎駅
3/8 内田より
もちもの情報

     八重干瀬上陸にあたりあった方がよさそうなもののリスト
     帽子(島の上には日陰がありません)、サングラス(日差しが強いので)、軍手(さんご礁を触ると
     結構鋭いので手を守る)、タオル、日焼け止め(紫外線がかなり強いです、日陰もないので必要
     でしょう)

    デジカメ情報
     長期の旅行になるとデジカメのメモリーカードが足りなくなってしまい、撮りたい写真を
     とれなかったりしませんか?今回 内田がポータブルハードディスクを持って行きます。

     CF(コンパクトフラッシュ)、SM(スマートメディア)、MS(メモリースティック)、SD(エスディー
     カード)、MMC(マルチメディアカード)へ対応しておりますので、それらのデジカメをお持ちの
     方は写真を一時お預かりして、カードの中身をクリアして再度写真を撮る事が可能に
     なりますので、枚数を気にせず写真を撮る事が出来ます。

     ただしデジカメのバッテリーはご自分のデジカメのみになりますので、バッテリー切れには
     ご注意ください。
(予備のバッテリーをお持ち頂く事をお奨めします)
追記  簡単な水中撮影が出来る「水中でも写るんです」も水中からのショットをしたい場合、なかなか
     良いようです。現地で買うと高いので、こちらで買っていかれることをお奨めします。
     カメラのキタムラやヨドバシカメラなどで購入できます。


コース
3月29日
(水)
羽田空港第2ターミナル(新しい方) 2階ANAメイト受付カウンター
集合時間 8:10    羽田空港のご案内

  羽田空港      −       那覇空港
    8:55発  (ANA123便) 11:40着

那覇空港ターミナル3階JTA団体受付カウンター 12:30集合

  那覇空港     −        宮古空港
   13:15発  (JTA511便)  14:05

宮古島空港=来間島[来間島大橋](約30分)=東平安名岬(約30分)=
宮古島海宝館(約30分)=ホテル(18:00)

宿泊先 ホテルアートエメラルド宮古島(2名1部屋)

昼なし
3月30日
(木)
早朝オプション(2000円)
ホテル=砂山ビーチ(約30分)=雪塩工場見学(約15分)=池間島[池間大橋](約15分)

ホテル − 桟橋  −     八重干瀬(昼食)−  桟橋  − 宮古島空港
出発11:00  出港11:10 上陸12:40−出発14:30 到着15:50

  宮古空港     −       石垣空港  =ホテル
    18:15発 (JTA947便) 18:50着      19:30

夕食オプション「八重山御膳」(3000円)

宿泊 チサンリゾート石垣 (2名1部屋)

昼(弁当)
夕(OP)
3月31日
(金)
ホテル − 離島桟橋 − 西表島・大原港 − 仲間川ボート遊覧
7:50         (約30分)
(マングローブ・サキシマスオウの木)=美原〜水牛車にて由布島(昼食と観光)

〜美原=大原港 − 竹富島 = 竹富島観光 = 竹富港 − 石垣港
         (約40分)                     (約15分)
=石垣空港

  石垣空港      −      那覇空港
   16:15発 (JTA616便) 17:05着

那覇空港のご案内

那覇空港ターミナル3階JTA団体受付カウンター 18:10集合

  那覇空港      −      羽田空港
   18:55発 (JAL1926便) 21:05着



夕なし

戻る